住所 |
新潟県新潟市東区新松崎1-10-22 | ||||
お料理の味 | |||||
お店の雰囲気 | |||||
子連れレベル | |||||
座敷 | ○ | 個室 | ✕ | オムツ交換台 | ○ |
新潟市東区にあるおしゃれなイタリアン「Sunny Spot」。
「焼き肉てんてん」や「しまむら」の裏手にあり、大通りから少しだけ離れた場所に位置する隠れ家風カフェレストランです。
0歳の娘を連れてママ友とよく行くお店なので、ご紹介します!
Contents
Sunny Spot(サニースポット)のお料理
日替わり含む6種類のランチメニュー

ランチメニューはパスタ3種類とピザ2種類、そして日替わりの「本日のランチ」の計6種類から選べます。
食べ放題のサラダバーとドリンク2杯(食中と食後)がついてくるのはお得感がありますね。
お値段は1,000円~1,500円と、高すぎず安すぎずランチにちょうどいい金額ですね。
サクサクのクリスピーピザと日替わりのオムライス
「優雅な主婦向けのお店なら、お料理は全体的に少なめかも?」と思いましたが、予想を覆すサラダやパスタのボリュームにびっくりしました。

4種のきのことチーズのピザです。
石窯で焼き上げたサクサクのクリスピー生地が美味しい!
ディナーならピザはハーフアンドハーフも選べるので、いろいろな種類を頼んでみんなで分け合うと楽しいかもしれませんね。
奥にあるのはサラダバーのサラダですが、普通のテーブルに野菜とコーン、水菜、さつまいもが置いてあるだけの質素なバーだったので、サラダを期待しすぎるとがっかりするかも。
ドレッシングは5種類ありました!

「本日のランチ」のオムライス。
特性デミグラスソースは、なんというか、大人の味?(笑)
独特の渋みがある一風変わったソースなので、よくある味を期待して食べるとびっくりするかも。
ふわふわ卵の中はコーン入ケチャップライスで、美味しかったです!
ちなみにデザートのみ、ドリンクのみのカフェメニューは14時以降のみになるので、「13時まで別のお昼でランチをして、続きはこのお店でデザートでも食べながらおしゃべりしよう!」という方法は採れませんのでご注意ください。
Sunny Spot(サニースポット)の雰囲気
マンションの隣に建つ小さな隠れ家風のお店です。
テラス席もあり、わんちゃんと一緒にランチを楽しむこともできるそうですね。
駐車場はお店の手前に9台分あるのですが、広さはそんなにないので大きい車だと大変かも。
お店に入ってすぐ左手にカウンター、右手にテーブル席があり、テーブル席はカップルやご夫婦の姿が見えました。
全体的に落ち着いた穏やかな雰囲気のお店なので、デートとしても穴場かも?
Sunny Spot(サニースポット)は子どもと行ける?
行けます!
全体的に子連れに優しい設計となっていて、ママ友会でもよく使われているお店です♪
赤ちゃん向けに小上がりのお座敷あり

子連れ向けのスペースはテーブル席の奥にあり、小上がりのお座敷に4,5組分の座席が用意されています。
完全に子連れ・赤ちゃん連れを意識しているのか、頭をぶつけたりよだれを垂らしてもいいよう大きなジョイントマットが用意されていました。
赤ちゃんと一緒にランチをすると、よだれが畳に染み込まないか気が気でないときが多いので、このマットはとてもありがたかったです。
また、部屋の真ん中にはちょっとした子ども向けのおもちゃもあり、少し目を離すといろんなグループの子どもがわらわら集まっているなんてことも(笑)
お客さんもパパママばかりなので安心してランチを楽しめるお店でした。
トイレはオムツ交換台完備
トイレも広めで、オムツ交換台がひとつ用意されています。
残念ながらママが用を足している間に赤ちゃんを乗せておくスペースはありませんでした。
【まとめ】あまり混まない穴場のお店
以上、新潟市東区にあるおしゃれなイタリアンカフェ「Sunny Spot」の紹介でした。
まだ開店して日が浅いからか、お盆のような混み合う時期でも問題なく予約をとることができたので、評判になる前に行ってみることをオススメします!